ひろしま夢ぷらざ
『おしい』を『おいしい』に
広島市中区本通りにある「ひろしま夢ぷらざ」では、『おしい』を『おいしい』にというテーマで消費者を巻き込んだ一般参加型レシピコンテスト「夢夢チャレンジ!」の最終審査となる一般投票を実施します。
本レシピコンテストは、ひろしま夢ぷらざで取り扱う商品の内、どのように調理すればいいのかわかりにくかったり、味の想像がつきにくい『おしい』商品が、実は『おいしい』商品であることを多くの人に知ってもらいたいという想いを込めた、消費者参加型のコンテストです。
最終審査となる一般投票では、一般消費者や近隣の大学、高校など計246レシピの応募の中から、書類審査と料理専門家などによる試食審査を勝ち抜いた6レシピへのシール投票となります。入賞者には、賞品として2万円相当の広島県内商品の詰め合わせ等が贈られる他、店頭での表彰式、県知事への表敬訪問、レシピの商品化も予定しています。
広島の特産品を使用した渾身のアレンジレシピなど、一度は真似して作ってみたくなるような素晴らしいレシピばかりですので、ぜひ投票にご参加ください。
概要
投票期間
令和6年11月5日(火)~11月18日(月)
投票場所
ひろしま夢ぷらざ
投票方法
パネルへのシール貼付
賞品
入賞者にはひろしま夢ぷらざの商品を贈呈
■最優秀賞 1名
2万円相当
■優秀賞 1名
1万円相当
■優良賞 1名
5千円相当
■店長特別賞 3名
3千円相当
スケジュール
【11月】
表彰式30日(土)9時からひろしま夢ぷらざにて実施
【今後の予定】
・最優秀者による県知事への表敬訪問
・今年度最優秀レシピ商品化
トマチーノタルト
トマトの甘酸っぱさがクリームチーズによく合います。食後のティータイムに♪
材料(6人分)
【生地】
・無塩バター: 60g
・卵黄: 1個分
・粉糖: 45g
・薄力粉: 100g
・アーモンドプードル: 10g
・バニラオイル: 少々
・強力粉: 適量
【アパレイユ】
・クリームチーズ: 35g
・無塩バター: 15g
・砂糖: 30g
・溶き卵: 30g
・アーモンドプードル: 45g
・バニラオイル:少々
◎世羅懐石ワインコンポートトマト:2瓶
・コンポートのシロップ:適量
作り方(調理時間:100分)
※粉糖、塩、薄力粉とアーモンドプードルは合わせて、それぞれ2回ずつ振るっておく
〈タルト生地〉
①ボウルに無塩バター、卵黄、バニラオイルを入れて混ぜる。
②①に粉糖と塩を加え、クリーム状になるまで混ぜ、薄力粉とアーモンドプードルを加えてさらに混ぜる。
③②をラップに包み、円形に整えて冷蔵庫で20分冷やす。
〈アパレイユ〉
④無塩バターとクリームチーズ、砂糖、バニラオイルを合わせて混ぜ、クリーム状にする。
⑤④に溶き卵を3回にわけて加え、混ぜる。
⑥⑤にアーモンドプードルを加え、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。
〈タルト生地〉
⑦強力粉を台にふり、その上に冷やしておいた③の生地を置く。強力粉をまぶした綿棒で3㎜の厚さに伸ばして強力粉をはらい、型に敷く。
⑧⑦の生地にフォークで穴をあけ、⑥のアパレイユを流し込む。コンポートを並べて、170度に余熱したオーブンで35~40分焼く。
⑨シロップを煮詰め、焼きあがったタルトにぬり、粉糖をふるう。
レシピに使用したぷらざの商品
時短!!アク抜き不用!! 簡単生いもこんにゃくディッシュ
だれでもすぐに作れて、あっという間に1品!!小さなお子様とご一緒に♪
材料(1人分)
◎生いもこんにゃく(店舗のみ取扱):1玉
・豚こま肉: 10g
・人参:1cm
・油揚げ:1cm
・白ネギ:1cm
・白ネギ(青い部分):適量
・みょうが:適量
【調味料】
・ごま油:大さじ1
・しょうゆ:大さじ1
・酒:大さじ1
・砂糖:大さじ2
作り方(調理時間:10分)
① 生いもこんにゃくを3種類にカットする
a,こんにゃくの上部を、下側が厚くなるようにカット。切った上部には、格子状に切れ込みを入れ、蓋として使う
b,こんにゃくの中をスプーンでくり抜く。
器として使うので、こんにゃくが破れない程度にc,くり抜いたこんにゃくをスプーンで小さくちぎる
② 豚こま肉、白ネギを小さくカット
人参、油揚げを角切りみょうが、ネギの青い部分を細切り
③ ごま油を引いたフライパンを温め、こんにゃくa、bの両面を焼く
同じフライパンに油揚げ、豚こま肉、人参を入れて焼き色がついてきたら、こんにゃく、白ネギも焼く その後、こんにゃくに充分焼き色がついたら取り出し、砂糖、酒、しょうゆで肉と野菜を味付け
④ こんにゃくbの中に具材を入れて、こんにゃくaを載せ、みょうがと青ネギを散らしたら完成
※こんにゃくはスプーンでちぎると味がよくしみ込みます。
レシピに使用したぷらざの商品
コンポートとまとを使った甘々酢豚
普通の酢豚よりも甘くなるため、子供でも食べやすい味。食欲の出ない日に!
材料(2人分)
・人参:小1本
・ピーマン:2個
・玉ねぎ: 1/2個
・豚肉:200g
◎世羅懐石ワインコンポートトマト:2個
【調味料】
・片栗粉:少し
・塩コショウ:少し
・ケチャップ:大さじ3
・かんたん酢:大さじ4
・コンポートのシロップ:大さじ2
作り方(調理時間:20分)
① 野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切る
② 豚肉を丸めて片栗粉をまぶす
③ ケチャップ、かんたん酢、シロップを混ぜてたれを作っておく
④ フライパンにオリーブオイルをひいて豚肉を焼く。(両面焼き色がつくくらい)
⑤ 人参→玉ねぎ→ピーマンの順に入れ炒める。玉ねぎの色が透明に透き通ったらたれを入れて、その後コンポートトマトを入れてから混ぜる(コンポートトマトは好きな大きさにカット)
⑥ お皿に盛りつけて完成
※酢豚にはもともとパインを入れることが多いですが、それをコンポートとまとで代替することで、豚肉とも相性がよく甘さが増して食べやすいです。
レシピに使用したぷらざの商品
ピリッと あんかけとうがらしそば
味が濃いものを食べたいときに1人でがっつり食べても、みんなでシェアしても!
材料(2人分)
◎とうがらしそば(店舗のみ取扱):1束
・人参:1/4本
・エリンギ:中1本(40g)
◎わしらの阿賀もんわかめ(店舗のみ取扱): 7g
・水:150mL
・ごま油:小さじ1
【調味料】
・オイスターソース:小さじ2
・片栗粉:大さじ1
・鶏がらスープの素:小さじ1
・醤油:小さじ2
・みりん:小さじ2
・ごま油:小さじ1
作り方(調理時間:35分)
①大きめの耐熱容器にそばを半分に折って入れ、そばがしっかり浸かるくらい熱湯を注ぐ。さっとほぐし、ラップをしないで電子レンジで600W2分加熱する。
②そばを加熱している間に人参を千切りに、エリンギを薄切りにしておく。
③2分経ったら一度全体を混ぜ、再び2分加熱する。加熱が終わったら流水で洗い、水気をしっかり切る。
④フライパンに油大さじ4を入れ強火で熱し、そばを入れて揚げ焼きにする。途中で上下をひっくり返し、両面を焼く。この間にわかめを水で戻し、一口大に切っておく。
⑤そばが焼けたら皿に取り、次に①で切った野菜を炒める。炒まったらわかめと水と事前に全て合わせておいた調味料を入れる。とろみがついたらごま油を回しかける。
⑥そばにあんをかけて完成。
※そばの水気をしっかり切っておくこと。そばを茹でるのに電子レンジを使うため、時短になる。
そばのピリッとした辛味やわかめについている塩味がアクセントになっている。
レシピに使用したぷらざの商品
ピリッと蕎麦ボナーラ
蕎麦の新しいアレンジを探しているご家庭に。ちょっとした家族パーティーにも!
材料(1人分)
◎とうがらしそば(店舗のみ取扱):1束
・ベーコン 40g
・バター 5g
・鶏卵(全卵) 1個
・牛乳 100ml
・水 麺がつかる程度
・白だし 大さじ1
・粉チーズ 大さじ1
・黒コショウ 3振り
・卵黄 1個
・レモン 1切れ
※とうがらしそばは、店舗のみ取り扱い
作り方(調理時間:15分)
① フライパンでベーコンをバターでカリカリに炒める。
② 鍋でそばを通常4分のところ3分で茹でる。
③ 牛乳、白だし、粉チーズを混ぜ合わせておく。
④ そばが茹で終わったら湯を切り①のフライパンに入れ、弱火にしておく。
⑤ そこに③と黒こしょうをいれ、ゆっくり軽く混ぜ合わせながら水分を少し飛ばし、もったりするまで待つ。
⑥ もったりしてきたら卵を混ぜたものを上から流し込み、軽く混ぜ合わせたらすぐに火を切る。
(卵を入れると固まろうとするので、卵を入れる際は弱火にしておき、素早く混ぜない。)
⑦ お皿に盛り付け、上から粉チーズ、黒コショウをかけ終わったら、真ん中に卵黄、レモンを乗せて完成。
※白だしを使うことで、ピリ辛のそばを和風カルボナーラ風で仕上げる。まろやかになり、ピリッと感じることもでき、そばに合う和としてまとめることができる。
レシピに使用したぷらざの商品
夏野菜を使ったピーナッツパスタ
炒めるだけで簡単!時間がない時でもささっと作れて、野菜もとることができる。
材料(2人分)
・パスタ:200g
・薄切りベーコン:40g
・ズッキーニ:100g
・エリンギ:50g
・パプリカ:40g
・植物油:少々
・にんにく(チューブ):3g
・レモン: 1切れ
【調味料】
・◎ピーナッツペースト(店舗のみ取扱):大さじ2弱
・濃口しょうゆ:大さじ1
・食塩:少々
※ピーナッツペーストは、店舗のみ取り扱い
作り方(調理時間:25分)
① ベーコンは2㎝幅に、ズッキーニは3㎜厚の輪切りに、エリンギとパプリカは食べやすい大きさに切る。
② 鍋にお湯を沸かし、パスタを袋の表記時間通り茹でる。
③ フライパンを熱し、油、にんにくを入れ、ベーコンとズッキーニ、パプリカを炒める。更に、エリンギも入れて炒める。
④ エリンギがしんなりしてきたら、茹でたパスタとしょうゆ、ピーナッツペーストを加えて炒め合わせる。(ピーナッツペーストは少量のゆで汁で溶いておくとよい)
⑤ 塩で味をととのえる。
レシピに使用したぷらざの商品
- カテゴリー
- お知らせ